通算44304 今日のアクセス数1 昨日のアクセス数1 現在のアクセス数3 セーブデータ改造 †文字コード関連でちょっと躓いたし、EUとかパラドゲー初心者だとわからない人もいると思うのでページ作りました (^Q^ まず、EU3英語版のセーブデータを開くのには、テキストエディタが「西ヨーロッパ言語」の文字コードで読む・書き込む機能が必要です(たぶん日本語版では2バイト文字を扱う必要性からSJISで可能になるでしょう) Googleで探した所EmEditor(フリー版)が「西ヨーロッパ言語」を使えるとわかったので、これをダウンロードしてインストールします セーブデータの書式解説 †セーブデータの標準の格納場所はここです"C:\Program Files\Paradox Interactive\Europa Universalis III\save games"(デスクトップにショートカットを作成しておくと便利ですよ (^_- ) date="1530.1.23" player="HAB" monarch=3609 cardinal=8 leader=994 advisor=1537 rebel=1 id={ id=44380 idtype=4713 このような感じでデータが羅列されています 君主改造 †君主のデータは自国欄のcapitalの下あたりから始まります 1422.10.22={ #登場年月日 monarch={ name="Charles VII"#名前 DIP=5 #外交能力(MAX9?) ADM=7 #統治能力(〃) MIL=7 #軍事能力(〃) id={ id=854 idtype=37 } leader={ name="Charles VII" type=general #指揮官タイプ(general:陸軍将軍 admiral:海軍提督) manuever=2 #機動力(MAX6?(別人注 10でも起動はしました)) fire=3 #火力(MAX6?(〃)) shock=5 #衝撃力(MAX6?(〃)) siege=1 #制圧力(MAX3?(〃)) activation="1453.5.31" id={ id=1028 idtype=38 データ改造 †HAB={ history={ government=feudal_monarchy aristocracy_plutocracy=-3 (中略) emperor=yes technology_group=latin capital=134 自国欄の先頭にあるこのあたりの記述はスタート時設定なので変更する必要はありません 一番新しい君主の欄の少し下の方にある所から見て行きます flags={ } capital=134 primary_culture=austrian religion=catholic #国教 technology_group=latin #技術グループ technology={ land_tech={0 1620.058} #陸軍技術=(レベルMAX60 投資額) naval_tech={0 1620.058} #海軍技術 〃 trade_tech={1 224.553} #貿易技術 〃 production_tech={0 1479.058}#生産技術 〃 government_tech={0 1574.416}#統治技術 〃 } luck=yes #幸運な国フラグ(※書き足して有効になるか未テストで不明※) prestige=0.057 #威信値(MAX1.000=100) stability=3.000 #安定度(MAX3.000=3) stability_investment=10.458 #安定度投資 treasury=36.032 #資金(MAX999999.999?) current_income=0.000 #当期利益? estimated_monthly_income=1.199#およそ月収? inflation=0.855 #インフレ率(MIN0.000) (省略) 下の方には悪い子点の箇所があります cancelled_loans=0 loan_size=200 badboy=0.434 #バッドボーイレート(MIN0.000 MAX99.999?999.999?) advisor={ id=1579 #アドバイザーのID idtype=39 # 〃 の種類 } さらに下には外交官の数や国内政策、マンパワーなど government=despotic_monarchy colonists=0.000 #入植者(MAX5.000) merchants=0.194 #商人(〃) missionaries=2.813 #宣教者(〃) spies=0.600 #スパイ(〃) diplomats=0.900 #外交官(〃) last_policy_change={ #最後に国内政策を変更した年月日 year=1473 month=4 day=29 } aristocracy_plutocracy=-2 #貴族中心政治⇔富豪中心政治(-5~0~+5) centralization_decentralization=2 #中央集権⇔地方分権(〃) innovative_narrowminded=1 #革新主義⇔保守主義(〃) mercantilism_freetrade=-3 #重商主義⇔自由貿易(〃) offensive_defensive=0 #攻撃主義⇔防御主義(〃) land_naval=-2 #陸軍主義⇔海軍主義(〃) quality_quantity=3 #質重視⇔量重視(〃) serfdom_freesubjects=-1 #農奴制⇔自由農民制(〃) manpower=1.666 #マンパワー(MAX999.999?) infantry="east_asian_spearmen" cavalry="eastern_bow" big_ship="carrack" #各軍徴兵タイプ galley="galley" transport="cog" この下の軍隊の位置などの次に各国との友好度があります SWE={ #国名 value=-6 #友好度(MIN-200 MAX+200) テキストエディタでいじるのダルいよー †という人のためにセーブゲームエディタを作ってくれた人がいます。ダウンロードはこちらから。 コメント欄 †
|